PC 310
デザイン | 機能 | 性能 | 使い勝手 | 価格 | 総合 |
---|---|---|---|---|---|
5.5 | 5.5 | 7.0 | 6.5 | 7.5 | 7.0 |
※10点満点 登録ユーザー 2 人による評価の平均点です |
製品情報
テクニカルデータ
- 装着スタイル: headband, double-sided
- ケーブル長: 3m (9.8ft)
- コネクター: 2 x 3.5mm for desktop or laptop
- 重さ: 195g
ヘッドフォン
- 周波数特性: 17-22,000Hz
- インピーダンス: 16 Ω
- 音圧レベル: 118dB
マイク
- 周波数特性: 80-15,000Hz
- ピックアップパターン: ノイズキャンセリング
- インピーダンス: 2k Ω
- 感度: -38 dBV/Pa
No 1: 2013-01-19 18:12:24 | Posted by
mishima2006
良い点 (Good)
ヘッドホン音質は普通。
マイク音質は良い。
PC151と同じぐらいの値段だがこのモデルはマイクミュートとボリュームがなく、コード長も3メートルで延長コードが無い。
そのためコントローラー部分の破損の心配がない。
悪い点 (Bad)
耳載せ型のため外音の入りや音漏れが激しく、ゲーム音が聴き取りづらい。
PC151と比べてヘッドホン音質の差が感じられない。
総評
Zowie Hammerが壊れたため買ってみましたが、以前使っていたPC151と比べて特別良さは感じられず。
ゲーム音や音楽の聴き取りづらさもあり買って若干失敗したなと思いました。
No 2: 2013-07-05 22:56:01 | Posted by
天.
良い点 (Good)
軽い
締め付けがそこまで強くない
ゲームの音質がそこそこ良い
イヤーカップがふわふわ
コードがしっかりしていて長い
開放型なので夏場とかでもgood
安い
悪い点 (Bad)
締め付けが弱い分少し下を向いただけで落ちる
頭に乗せる部分のスポンジが硬い
コードがぐにゃぐにゃ
作りが安っぽい
総評
シベリアさんがお亡くなりになったので購入しました。
なんというか、シベリアさんの方が使い勝手はいいんじゃないかと思いました。
マイクも音質が良いと聞きましたが今のところ使う機会があまりないのでなんとも。
イヤーカップを耳に乗せる際に、少しズレた状態で使用していると耳が痛くなります。
FPSでの音質を期待していたのでそこはGOODでした。
あと開放型なので周りの音はガッツリ聞こえます。
まぁ集中しているので関係なかったんですがw
安いものだと思うのでゼンハイザーの入門には持って来いじゃないですかね。