Razer DeathAdder Chroma
デザイン | 機能 | 性能 | 使い勝手 | 価格 | 総合 |
---|---|---|---|---|---|
7.0 | 5.0 | 5.0 | 9.0 | 3.0 | 8.0 |
※10点満点 登録ユーザー 1 人による評価の平均点です |
製品情報
『Razer DeathAdder Chroma』は、ベストセラーとなっている右利き用デザインゲーミングマウス『Razer DeathAdder』のセンサーをリニューアルし、1680万色のカラー・様々な視覚効果を設定可能な『Razer Chroma』を導入した『Razer』最新ゲーミングマウスです。
特徴
- ゴム製のサイドグリップを備えた右利き用人間工学に基づくデザイン
- 10,000dpi オプティカルセンサー
- 1680 万通りのカラーオプションをもつ Chroma のライティング
- Razer Synapse 対応
- 5 個の独立したプログラミング可能な Hyperesponse ボタン
- 1000Hz Ultrapolling
- On-the-fly sensitivity 機能
- Always-On(常時電源オン)モード
- 最大認識速度 200 インチ/秒および最大加速 50G
- 金メッキ USB コネクタ
- 7 フィートの軽量編組ファイバーケーブル
- サイズ: 長さ127mm x 幅70mm x 高さ44mm
- 重量:105g / 0.23lbs
関係者のコメント
Min-Liang Tan氏のコメント (Razer CEO)
Razer DeathAdder Chromaは世界中のeスポーツ選手に愛されている世界最高のゲーミングマウスです。
充実したSynapseソフトウェア機能がハードウェアの性能をさらに高めました。eスポーツ選手たちにも認められており、人間工学に基づいたデザインとプレイ精度を極限まで高めた機能はどんなプレイスタイルにも対応する、まさにパーフェクトなマウスといえるでしょう。
Kenny "kennyS" Schrub選手のコメント (Titan所属, Counter-Strike:Global Offensive)
DeathAdder のセンサーは、速さと信頼性の点で申し分ありません。ゴム製のサイドグリップはとても使いやすく、何時間プレイしていても疲れません。スナイパーにとっては、正確さと速さが不可欠で、DeathAdder はこのジャンルでは最高です。
Yiliang "Doublelift" Peng選手のコメント (Counter Logic Gaming所属, League of Legends)
Razer DeathAdder の快適な形状とあいまって、ゴム製サイドグリップのおかげで動きが正確になり、このマウスのおかげでゲームに集中できます。League of Legends の上級者ならば、その腕前をこのマウスで最大限に発揮できるでしょう。
No 1: 2018-05-26 16:05:47 | Posted by
costa
良い点 (Good)
3500,2013モデルに比べchromaはスイッチが柔らかく、ストロークも短くなった印象。連続したクリックでも疲れづらくなった。
センサーは問題なし
サイドボタンの誤爆なし
チャタリングなし
悪い点 (Bad)
少し大きい
値段が高い4000円台に収めて欲しい
razer synapse(configurater)が使いづらい
3500→2013のバージョンアップでマウスのアッパー部分の材質が変わって割れやすくなった可能性がある。
(一年ほど使用した2013が左クリック部分にヒビが入って割れたことがある)
総評
マウスの完成形に限りなく近いマウス
使いやすさ>>性能