PC350
デザイン | 機能 | 性能 | 使い勝手 | 価格 | 総合 |
---|---|---|---|---|---|
9.6 | 9.1 | 8.7 | 8.7 | 6.0 | 8.1 |
※10点満点 登録ユーザー 9 人による評価の平均点です |
製品情報
Sennheiser の ヘッドセット 『PC350』についての情報は現在準備中です
デザイン | 機能 | 性能 | 使い勝手 | 価格 | 総合 |
---|---|---|---|---|---|
9.6 | 9.1 | 8.7 | 8.7 | 6.0 | 8.1 |
※10点満点 登録ユーザー 9 人による評価の平均点です |
Sennheiser の ヘッドセット 『PC350』についての情報は現在準備中です
このエントリーのトラックバックURL:
No 1: 2008-12-20 03:48:33 | Posted by
NoName
良い点 (Good)
黒一色で光沢があって、高級感があるのがいい。
マイクの音声にノイズは一切入らず、値段相応でいいと思う。
耳をすっぽり覆う構造なので、長時間装着してもまったく耳は痛くなりません。
発売当初に購入したので初期不良と思われる症状で交換をお願いしましたが、きちんとサポートしていただけたのもgoodと思います。
サイズが大きいのにたたんで持ち運べる親切設計なとこもいいと思います。
悪い点 (Bad)
値段が2.5万円と高価なため購入時に躊躇しましたが、買ってみて後悔はしてません。
もう少し安ければなぁと思うので「価格」は7。
あと、密閉型なので家族とかが話しかけてきてもほとんど聞こえません。
また、自分の話してる声も聞こえにくいので話してる声が知らず知らずのうちに大きくなっちゃうこともあるようです。
総評
総合的に見て非常にいいヘッドセットだと思ってます。
この先、いい相棒になってくれそうです。
No 2: 2010-01-06 19:20:48 | Posted by
Nemaki
良い点 (Good)
-思ったよりも高音質で、音楽も十分に聴ける。
-マイクの感度が高く、声が非常にクリアに伝わる。
-マイクスイッチ、ボリュームコントローラリモコンが付いている。
-密閉型なので音が外に漏れない、ゲームに集中できる。
-密閉型にもかかわらず、あまり蒸れない。
-装着感が良く、長時間着用できる。
-安っぽくない質感。
悪い点 (Bad)
-マイクブームの位置の自由があまり利かない。
-価格が・・・。
-少し締め付けが弱い。
総評
レビュー時のサウンドカードはSB X-Fi XGです。
まだエージングは終わらせていないですが、
今まで使ってきたヘッドセット(5H v2,DRTCHD01BK)
より全体的な音質は確実に上で、定位置の表現が非常に上手。
ただ音楽用のヘッドホン等に比べると音質はかなり劣っていると思います。
マイクの感度はDRTCHD01BKより少し高いぐらい。
マイクがきちんと口元まで伸びてきているので、
夜中に家族などが寝ている状態でも小声で喋りやすい。
が、マイクブームの自由があまり利かないため、
マイクが口元より少し離れた状態でしゃべることになります。
価格は一般的なゲーミングヘッドセットより高いので少し購入に躊躇してしまいますね。
個人差があると思いますが、質感は値段相応ってところでしょうか。
総合的に見てかなり良いヘッドセットだと思うので
結構な頻度で壊れる5Hv2などを何個も購入している方は
思い切ってこちらのヘッドセットを購入される方がコストパフォーマンス的にもいいと思います。
No 3: 2010-10-06 22:55:47 | Posted by
marox
良い点 (Good)
・マイクの性能が段違いで良い
・軽い
・密閉型なので呼び鈴を鳴らされてもゲーム中なら気づきません。
・作りは本当にいいです
悪い点 (Bad)
・良い音質で音楽を聴きたい方には向いてません。あくまでゲーム用です。
・値段が高い
それ以外は特に見当たらないです
総評
値段は高いですが、お勧めです。
No 4: 2010-11-28 19:56:42 | Posted by
JUGO
良い点 (Good)
作りがしっかりしていて、壊れそうに無い。
マイクスイッチのオン、オフや、ボリュームの操作感もかっちりしている。
音の再現性がよく、敵位置もわかりやすい。
マイクの位置、感度、使い勝手がとてもいい。
悪い点 (Bad)
耳への圧迫感が強く、広げるクセをつけてもなかなか改善しない。
パッドが硬いとまではいかないが、柔らかくは無いので、メガネを使う場合は、ツルが細いものでないと少し浮く感じがある。
ほかのものに比べて、値段が高すぎる。
総評
値段相応のつくりで、品質、性能に不満はまず無い。
やや圧迫が強いのが残念で、使わないときには、箱にはめて広げるようにしているが、あまり変化ない。
ATH-A900とかのような快適な装着感を期待したが、その点はやや期待はずれ。
しかし、物は良いし高かったこともあり、長く使えるとは思う。
No 5: 2010-12-13 15:18:47 | Posted by
壬生狼
良い点 (Good)
S&SのSiberiaから、こちらに移行。
マイクの性能は他のヘッドセットに比べて格段に良いです。
声が篭らず、ハッキリとした会話が出来、見た目も高級感アリで素晴らしいと思います:)
ゲームに集中できる代物。
耐久性高い。
悪い点 (Bad)
私自身は、安く新品を買えたので満足なんですが、平均価格を見ると「高ぇな、オイ!!」となる値段lol
マイクの位置がもうちょっと自由に設定できれば…
流石に音楽聴くには不向き。
総評
何はともあれ、値段の問題を除けば、最高峰のヘッドセット。
金銭的に余裕があるのならば、是非ともオススメしたい一品です:)
No 6: 2011-07-07 10:46:50 | Posted by
PEZ
良い点 (Good)
・密閉型構造で周りがうるさくてもゲームに集中できる
・マイクの音質が非常にクリアで明瞭
・折り畳みが可能で持ち運びに便利
・装着感が良く快適に使用できる
・銃声や足音の定位置がわかりやすい
悪い点 (Bad)
・マイクミュートスイッチおよびボリュームコントロールのクリップがペン型クリップ
・購入直後は側圧が強い
・長時間使用するとイヤーパッドと直接当たる部分が汗ばむ
総評
今まで1万円前後のヘッドセットを数点購入し、どれも帯に短し襷に長しで欠点があり、模索した所こちらへたどり着きました。
価格は若干しますが、コストパフォーマンスで見ると素晴らしいと思います。
音質、マイク、装着感を兼ね備えたゲーム用ヘッドセットです。
No 7: 2013-01-26 23:12:47 | Posted by
Vigilantes
良い点 (Good)
・折りたたみが可能で一般のものに比べるとかさばりにくい
・マイク跳ね上げで自動ミュート
悪い点 (Bad)
・高音がキツすぎて耳が痛くなる
・低音は非常に軽い
・側圧強め、メガネの人は要注意。
耳の下のくぼみが痛くなる
総評
13,320(税込) @Soundhouse
一日4時間程度、一週間使用
遊んだゲーム Call of Duty:Black ops2、Hawken
前はLogicoolのClearchat proを使っていました。
ドンシャリのドンを消してシャリに振ったと言えばいいのでしょうか。
音楽を聴くにはとてもじゃありませんが実用に堪えません。
ゲーミングヘッドセットだからそれは仕方が無いのかもしれません。
しかし本来の用途であるゲームでも首を傾げざるを得ません。
ピッという音や軽い銃声が入ると高音が強調されすぎてキンキンします。
途中で休憩を入れないと無理です。
上で挙げたものでBO2だとクラス選択等で項目を選ぶ時の音、HawkenだとガレージのBGMで耳が痛い始末。
価格については使いものにならない時点でなんとも。
No 8: 2013-10-29 17:10:50 | Posted by
MamE
良い点 (Good)
生活音をシャットダウンする密閉型
ゲーム用に設定されたサウンド
悪い点 (Bad)
自由自在ではないマイクブーム
総評
さすがプロゲーマー共同開発のゲーム用ヘッドセットというだけあって、ゲーム用に設定されたサウンドは高音域が強調されているのでイコライザを弄らなくても足音などゲームに重要な部分がしっかり聞こえます。また音の広がりもあってサウンドをドライバなどで細かく設定出来る人は更にいい感じに設定出来ると思います。
密閉型なので周囲の生活音も拾いにくく、オフラインイベントでも活躍してくれると思います。(ただし大型イベントのときはイヤホン+イヤーマフがオススメ)
マイクブームは多少自由に動きますが、グリグリ動くわけではないので、以前使っていたヘッドセットより「鼻息が入ってる」と言われる事が多くなりました。
上位モデルが出ても未だに15000円前後しますが、買って失敗のないヘッドセットだと思います。
No 9: 2015-08-05 05:46:52 | Posted by
えすび
良い点 (Good)
高めの音を出すので足音が聞こえやすい
悪い点 (Bad)
音源の定位が分からない
総評
音が出るという意味なら壊れにくいが、マイクのスイッチや、音の定位は値段の割に壊れやすいのかもしれない。