DHARMA TACTICAL MOUSE (DRTCM03)
デザイン | 機能 | 性能 | 使い勝手 | 価格 | 総合 |
---|---|---|---|---|---|
6.0 | 6.0 | 7.0 | 8.0 | 3.0 | 7.0 |
※10点満点 登録ユーザー 1 人による評価の平均点です |
製品情報
DHARMAPOINT のゲーミングマウス『DHARMA TACTICAL MOUSE (DRTCM03)』の情報は現在準備中です。
デザイン | 機能 | 性能 | 使い勝手 | 価格 | 総合 |
---|---|---|---|---|---|
6.0 | 6.0 | 7.0 | 8.0 | 3.0 | 7.0 |
※10点満点 登録ユーザー 1 人による評価の平均点です |
DHARMAPOINT のゲーミングマウス『DHARMA TACTICAL MOUSE (DRTCM03)』の情報は現在準備中です。
『DHARMA TACTICAL MOUSE (DRTCM03)』ユーザーは、以下の製品と組み合わせて使用しています。
マウスパッド マウスソールこのエントリーのトラックバックURL:
No 1: 2009-07-25 18:44:07 | Posted by
Mtomato
良い点 (Good)
・コンパクトで軽量なデザイン
「日本人向け」のコンセプトに違わず非常にコンパクト。
マウスの両サイドに深めのくびれがあるので実際に手に持った時、見た目以上に小さく感じることができる。
ちなみにボタンの配置以外は左右対称だ。
ここは人の好みに別れてしまうがかなり軽量な仕上がりだ。ケーブル込で約110g。実際に動かすのはマウス本体のみと考えるとかなりの軽量だと言える。
ケーブルも非常に柔らかく作られており軽量なマウスの動きに影響を与える心配もない。
・カスタマイズ性の高いドライバ
ドライバを嫌う人も多いがそうでない人には助かる多機能。
リフトオフ・ディスタンス調節機能もあり薄くも厚くもできる。
・日本製によるサポートの安心性
日本企業であるシグマAPOの製品であるのでドライバ、説明書、サポートなどすべて日本語である。
英語が苦手だったりサポートを頼むのが億劫な人にはありがたい。
悪い点 (Bad)
・MODEボタンの配置
マウス右サイドにマクロ切り替えのためのMODEボタンがあるが非常に位置が悪い。
指を二本乗せる持ち方だとまず薬指が当たってしまう上に、MODEボタンがかなり突起しているのでかなりの率で誤って押してしまう。
幸いドライバからMODEボタンに何も割り当てないことで対応できる。
・高価
約8,000円と高価な部類に入る。
その上壊れやすいという報告も多い。
筆者は173日で破損した。
一日の使用料金が46円ちょっとということを考えるとかなり高い。
パッケージを処分してしまったために保障を受けることができなかった。
・背が高い
これも人の選り好みになるが、マウスの背がやや高い。
特に全体的に小さめに作られているところから顕著に感じることができる。
他の多くのマウスが丘、もしくは山形状であるのに対し本製品は左右クリックボタンの位置がかなり高めになっている。
左右クリックボタンから少し高くなったところが頂点、そしてそこからストンとおしりの方が切り立っている。
総評
形状は合う人には合うだろう。
特に持ち方を限定されてしまうようなマウスが気に入らなかった人、重くてマウスが動かしにくかった人、マウスが大きすぎて操作しにくかった人、ケーブルが硬すぎた人などにオススメだ。
逆に手が大きすぎる人には小さすぎる可能性がある。よくサイズを確認するか店頭などで実際に握ってみるのがいい。
ゲーミングデバイスにしては珍しく割と多くの家電量販店に出荷している。サンプルに触れてみることができるかもしれない。
読み取り装置については詳しくないのであまり書けないが良くも悪くもレーザーといったところだろう。
不便は感じないが全力に近いほど思いきり振ったときクロスヘアが止まることが多々あった。
ちなみにマウスパッドはSteelSeries5L