Realforce86U
デザイン | 機能 | 性能 | 使い勝手 | 価格 | 総合 |
---|---|---|---|---|---|
7.0 | 9.0 | 10 | 10 | 9.0 | 10 |
※10点満点 登録ユーザー 1 人による評価の平均点です |
製品情報
Topre の キーボード 『Realforce86U』についての情報は現在準備中です
デザイン | 機能 | 性能 | 使い勝手 | 価格 | 総合 |
---|---|---|---|---|---|
7.0 | 9.0 | 10 | 10 | 9.0 | 10 |
※10点満点 登録ユーザー 1 人による評価の平均点です |
Topre の キーボード 『Realforce86U』についての情報は現在準備中です
このエントリーのトラックバックURL:
No 1: 2013-03-28 09:22:46 | Posted by
ansoni
良い点 (Good)
英字配列のため変換キーのような余計なものがない。またwinキーや右のアプリキーも、DIPスイッチで機能オフにできる。
ゲーム中にいらないキーを押す不安から解消されるので、ゲームに集中できる。
静電容量方式のため、耐久性が高く信頼できる。
タイプしても音が静か。メカニカルだと音が大きいので、この点はメカニカルよりも決定的に優れている。
悪い点 (Bad)
変荷重であること。好みの問題だが、全キーが等荷重で小指で押せるぐらい軽ければもっと良かった。
本機はUSB接続だが、PS2接続のほうが認識がより確実だ。まあ実用上で大きな不都合はないので、これもちょっとした好みの問題かもしれない。
総評
英字配列で馴染みにくいかもしれないが、ゲーム用途に特化して使いたいなら、候補にあげてもいいと思う。